大晦日となりました。
学生時代以来、いわゆる大晦日らしい感じもなくきております。
たまには大晦日らしく紅白でも?
と思ってもテレビを設置しないままここまできてしまったので、
わざわざ出す気にもなれません。
今夜の楽しみは
遠くのほうで聞こえる除夜の鐘を聞くのと、
娘が起きていれば、近所の神社に行くことです。
今年は道場移転がありました。
おかげ様で、いい雰囲気の道場に育ってくれております。
この調子で、「来ると元気になる」
そんな道場を目指したいと思います。
東京の方も
来年は原則毎週土曜日に神楽坂で操法をします。
時間を増やして暇になるのも困るのですが、
患者さんに結構ご不便を掛けてきたため、思い切りました。
時間があいたら、考え事でもしようかと思ってます。
今年も多くの方に支えていただきました。
ありがとうございました。
来年も、、
いえ来年はより多くの人を支えていけるよう、
技術を磨いてまいります。
皆様、良いお年をお迎え下さいませ。
磯谷整体 磯谷聡一
2010年12月31日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
お問い合わせ
最新の投稿
『大衆運動』エリック・ホッファー 『一揆論』松永伍一
『大衆運動』エリック・ホッファー 新訳が出るとのこと。読みたいですね。この時代に新訳が出るのは意義深いと思います。 ホッファーはなぜ人々が集まって社会運動をするのか? という単純な疑問から人間の性質や来し方行く末を思索する。 一つ一つの論考が短めに完結していて、含蓄満載なので読...
人気のある投稿
-
古(いにしえ)の治水技術にそこはかとなく惹かれるものがあり、親戚を訪ねた折に立ち寄ってきました。 【ざっくり解説】 山梨県甲斐市竜王町。釜無川と御勅使川の合流地点。 古代から氾濫原であり、定住には適さない。 武田信玄(1521-1573)の指揮で治水事業が行われた。 いくつかの治...
-
『大衆運動』エリック・ホッファー 新訳が出るとのこと。読みたいですね。この時代に新訳が出るのは意義深いと思います。 ホッファーはなぜ人々が集まって社会運動をするのか? という単純な疑問から人間の性質や来し方行く末を思索する。 一つ一つの論考が短めに完結していて、含蓄満載なので読...
-
【1.二つのチカラ】 跳躍は二種類の動作が合成されることで成り立っています。 ひとつは跳ねる運動であり、 もうひとつは貫く運動と言えます、、、、 ずい分久しぶりの更新となってしまいました。すいません。 くわえて気軽に読める内容でもありません。しかも長いです。かさねがさね、、...
0 件のコメント:
コメントを投稿